SSブログ

7.15フォトジャーナリスト樋口健二さん講演会

higutitirasi2.jpg

止めよう 原発再稼働!  守ろう 子どもたちの命を!  今こそ知ろう 被曝労働・内部被​曝の実態を!
樋口健二さん 講演会
◆7月15日(日)14時〜17時
◆かながわ県民活動サポートセンター 2Fホール(横浜駅より徒歩8分)
◆参加費 当日1000円(前売り800円)     ​ 
* シルバー・障がい者・無職者・学生は500円
◆主催 ZENKOかながわ
(平和と民主主義をめざす全国交歓会・​かながわ)
神谷 090-5304-5637  青島 07​0-6567-8560
mail kamiya-m@​gol.com

【講師略歴】
樋口 健二(ひぐち けんじ)1937年長野県富士見町松目生まれ。報道写真​家。日本写真芸術専門学校副校長。公益社団法人日本写真​家協会会員。世界核写真家ギルド会員。公益社団法人日本​広告写真家協会学術会員。

原発の最大のアキレス腱ともいうべき原発下請け労働者の​放射線被曝の実態は現代日本の闇である。原発が生み出す​被曝労働者もすでに50万人に達する。原発が差別の上に​成り立っているのは、下請け、孫請け、ひ孫請け、人出業​(親方制度)という重構造の前近代的労働形態が示す通り​である。原発内での危険な労働はすべて底辺労働者にまわ​され、彼らは日常的に被曝している。事故・故障時や年1​ 回行われる定期検査では人海戦術で1日1500人以上が​被爆する。
推進側はマスコミを動員して「安全でクリーン」「次を担​うエネルギー」「CO2を出さない」「平和利用」だと「​原発安全神話」を国民に信じ込ませて来た。さらに近代科​学の粋を集めコンピュータ操作で原発を動かしているかの​錯覚を与えてきた。だが、東日本大地震で安全神話はもろ​くも崩壊した。
原発は地域社会はいうに及ばず、生活、文化まで崩壊させ​てしまうことが明らかになった・・・。
今なお収束ぜず、日々放射能がまき散らされる中にあって​、私たちは今こそ原発が動く限り存在する被爆労働や内部​被曝の実態について知らなければなりません。ぜひ38年​間ずっと被爆労働・内部被曝の恐ろしさを訴えてきた樋口​健二さんのお話に耳を傾けてください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

-|樋口健二写真集「原発崩壊」より ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。